多度津町まちの再生・高付加価値化促進事業補助金
【募集は終了しました】
新型コロナウイルス感染症の影響を受けている町内の地域コミュニティや地域経済の早期回復を図るため、多度津町の交流人口増加・関係人口増加、地域内周遊の促進など、地域の活性化に資すると考えられる町内事業者・団体の皆様の取り組みを予算の範囲内で支援いたします。
交付対象者
補助金の交付を受けることができるのは、以下の要件をすべて満たす事業者又は団体です。
【1】町内に主たる事業所がある事業者又は町内に所在地若しくは活動拠点を有する団体で、その活動実績が1年以上あること。
【2】納期到来分の町税等に滞納がないこと。
【3】定款(規則、会則、役員名簿等)を備えていること。
【4】補助事業完了後も継続して、本補助金の活用により整備した施設等を活用して、多度津町の活性化に取り組む意思を有していること。
【5】暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第3条又は第4条の規定に基づき都道府県公安委員会が指定した暴力団等の構成員を、役員、代理人、支配人その他の使用人又は入札代理人として使用しておらず、暴力団員等と密接な関係を有する者でないこと。
【6】会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続開始の決定又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の決定を受けていないこと。
補助対象となる事業
【1】町内にある古民家や店舗等を活用して、地域内外の人々の交流拠点(コミュニティカフェやコワーキングスペース、サテライトオフィスなど)の整備を行うことにより、継続的に地域内外の人々の交流を促し、本町の交流人口増加や関係人口創出が図られると町長が認める事業
【2】町の歴史・文化・食などの地域資源を活かした新たなコンテンツ等の開発、地域内周遊の促進などにより、継続的な地域経済の活性化や高付加価値化(滞在環境の向上などによる域内消費額の向上等)が図られると町長が認める事業
【3】その他、町の再生・高付加価値化に資すると町長が認める事業
補助率と補助額
【補助率】 補助対象経費の10分の9以内(千円未満の端数切捨て)
【補助額】 (上限)500万円 (下限)100万円
申請方法・申請窓口
以下の関係ファイルをご確認の上、必要な手続きをお願いいたします。
【申請窓口】
多度津町政策観光課 (平日のみ)8時30分~17時15分
電話:0877-33-1116
多度津町まちの再生・高付加価値化促進事業補助金 【申請要領】 (PDFファイル: 411.4KB)
多度津町まちの再生・高付加価値化促進事業補助金 【関係手続フロー図】 (PDFファイル: 157.9KB)
多度津町まちの再生・高付加価値化促進事業補助金交付要綱(令和4年8月5日要綱40号) (PDFファイル: 221.3KB)
選考審査会及び採択結果について
令和4年8月5日から9月15日までの期間で補助申請を受け付けましたところ、合計11者から申請がありました。
それぞれの申請内容について、書類審査及び審査員10名による選考審査会を実施し、以下の2事業を採択することといたしましたので、お知らせします。
採択事業名 | 申請者名 | |
旧塩田家住宅「鐡屋」を宿泊のできる 「多度津町の秘密基地てつや」への改修事業 |
特定非営利活動法人 あおぞら | |
【事業概要】 旧塩田家住宅「鐡屋」を宿泊できる交流拠点として整備し、地域内外の人々の交流を促し、交流・関係人口創出を図る。店舗棟の中二階をワーキングスペース、会議やママ会、小中学生の自習・学習のための空間として活用できるよう整備するとともに、中二階階下の旧応接室を1日1組限定で利用できる宿泊室に改修する。 |
||
採択事業名 | 申請者名 | |
銭湯遺産「藝術喫茶清水温泉」 複合型観光施設化事業 |
合同会社ふくぞう | |
【事業概要】 ボイラーの遺るレンガ煙突周囲を改修し、観光教育に活用できる場所にするとともに、別棟古民家を滞在可能な宿泊・休憩施設として改修し「藝術喫茶清水温泉」を複合型観光施設とすることで、地元愛溢れる雇用の創出や関係・交流人口の拡大などによる「まちの再生」を図る。 |
なお、予算残額が補助金の下限額(100万円)を下回りましたので、第2次募集を行う予定はございません。
審査の基準は以下の通りです。
多度津町まちの再生・高付加価値化促進事業補助金【審査基準】 (PDFファイル: 324.4KB)
更新日:2022年10月14日