せとうち香川ワーケーション
ワーケーションとは??
「Work(仕事)」+「Vacation(休暇)」を組み合わせた造語で、職場とは異なる場所で余暇を楽しみつつ仕事をする新しいワーク&ライフスタイルです。
瀬戸内中讃定住自立圏(丸亀市・善通寺市・琴平町・多度津町・まんのう町)ではワーケーションの促進を行っており、
2024年11月4日~7日に香川県内の自治体では初となるワーケーションのモニターツアーを実施しました!
暮らしや仕事、地域を体感できるツアー当日の様子や参加者のインタビューを収録した動画が完成しましたので、ぜひご覧ください!
多様な働き方ができる今、せとうち中讃でワーケーションしてみませんか?
ワーケーションモニターツアー
3泊4日の行程で、定住自立圏(丸亀市・善通寺市・琴平町・多度津町・まんのう町)を巡り、地域で活躍する方々が活動する拠点を中心とした暮らしや仕事、地域などを体感している様子をお届けしています。
参加者のインタビューでは、コワーキングスペースやその仕事環境、地域の人と交流して感じたことなどをお話しいただいています。
ワーケーションPR動画
ワーケーションモニターツアーで訪れたスポットをより詳しくご紹介するPR動画です!
更新日:2025年03月17日