令和7年国勢調査を実施します

更新日:2025年09月19日

本年は、国の最も重要な統計調査である「国勢調査」の実施年です。

9月下旬頃から、調査員が皆様のお宅を訪問し、調査書類をお配りいたしますので、回答へのご協力をお願いいたします。

国勢調査とは?

国勢調査とは、5年に一度実施される国の最も重要な統計調査です。

外国人を含めた、日本国内に住む全ての人を対象として実施されます。

調査の結果は、福祉施策や教育施策など、より良いまちづくりのために活用されます。

皆様のご理解・ご協力がより良いまちづくりにつながります。是非調査へのご理解とご協力をお願いいたします。

調査員による訪問について

調査期間中(9月下旬頃~10月上旬頃)、任命された国勢調査員が各世帯を訪問し、調査書類の配布及び回収を行います。

※国勢調査員は、顔写真付きの「国勢調査員証」を携行しておりますので、必要に応じて提示いたします。

回答方法について

調査への回答は、簡単・便利な「インターネット回答」の他、「郵送回答」「調査員への手渡し」からお選びいただけます。

オンライン回答ブース

役場庁舎内にて、オンライン回答ができる専用ブースを設置いたします。

ご自宅で回答が難しい場合、オンライン回答ブースをご利用ください。

【場所】

役場庁舎2階 政策課

※職員が回答専用ブースにご案内いたします。

【開設期間】

令和7年9月22日(月曜日)~令和7年10月8日(水曜日)

※土日祝日を除く

【開設時間】

8:30~17:15(役場開庁時間)

【留意事項】

ご利用の際は、調査員が配布したインターネット回答依頼書をご持参ください。

令和7年国勢調査コンタクトセンター

受付期間:令和7年11月7日(金曜日)まで

受付時間:午前9時から午後9時まで(土曜日・日曜日・祝日を含む)

0570-02-5901(ナビダイヤル)

03-6628-2258(IP電話等)

よくあるご質問

Q.知らない人が来たけど、本当に国勢調査員なの?

A.国勢調査員は、その身分を証明する顔写真付きの「国勢調査員証」を携行しておりますので、必要に応じて提示いたします。不審に感じた際には、多度津町政策課(0877-33-1116)までお問い合わせください。

 

Q.調査に答えないとどうなるの?

A.国勢調査は、統計法に基づく統計調査であり、回答が義務付けられています。回答を拒否したり、回答が正確ではなかったりする場合、正確な調査結果が得られず、本当に必要な行政施策が行えなくなります。

 

Q.調査の際に銀行口座を聞かれた。

A.国勢調査員が銀行口座を聞くことは決してありません。国勢調査をよそおった詐欺や不審な調査の可能性があるため、銀行口座(またはクレジットカード番号やこれらの暗証番号等)を聞かれた場合は決して教えず、速やかに多度津町政策課(0877-33-1116)までご連絡ください。本町からも警察に対して情報提供を行います。

皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします!!

この記事に関するお問い合わせ先

政策課
〒764-8501
香川県仲多度郡多度津町栄町三丁目3番95号
電話番号:0877-33-1116
お問い合わせフォーム