令和7年(2025年)国勢調査 調査員を募集いたします!!
令和7年(2025年)国勢調査の実施にあたり調査員として活動していただける方を募集いたします。
国勢調査とは?
国勢調査とは、5年に一度実施されている国の最も重要な統計調査です。
外国人も含む、日本国内に住む全ての人と世帯を対象として実施いたします。
今年度が実施年となっており、令和7年10月1日を基準日として実施いたします。
調査員の条件
円滑な調査の実施のために、原則として以下の条件を掲げさせていただきます。ご了承ください。
・原則、満20歳以上で、体調が良好な方。
・責任を持って調査員業務を遂行できる方。(非常勤の国家公務員として従事していただきます。)
・調査上知り得た情報の秘密保持に責任を持てる方。
・選挙や税務、警察、興信所等に直接関係しない方。
・暴力団員、その他反社会的勢力に該当しない方。
募集締め切り日
令和7年6月30日(月曜日)
調査員報酬
調査終了後、以下の金額を目安として報酬をお支払いいたします。
・1調査区を担当した場合:3万円~4万円前後
・2調査区を担当した場合:6万円~7万円前後
なお、支払方法については、原則口座振込のみとさせていただきます。
※報酬は目安であり、担当調査区や世帯数に応じて変動いたします。
※上記報酬金額は、令和2年国勢調査時の情報を基に記載しています。令和7年国勢調査の報酬額は未定です。調査終了後、調査員に対して報酬通知を改めてお送りする予定です。
調査件数
1調査区あたり50世帯程度。
※調査区によっては増減する場合がございます。ご了承ください。
業務期間及び業務内容
【業務期間】
令和7年8月上旬~令和7年11月上旬(予定)
※この期間中毎日仕事があるわけではなく、決められた期間内に作業を終えていただければ問題ありません。
【業務内容】
・調査員事務打ち合わせ会(調査員説明会)への出席
・担当調査区の範囲及び世帯の確認(「調査区要図」「調査世帯一覧」の作成)
・調査書類等の配布及び回収
・回収した書類のチェック等
募集方法
希望される場合は、以下のいずれかの方法にてお申込みください。
・政策課政策企画係に直接問い合わせ。(0877-33-1116)
・下記事項をメール本文に記載のうえ、政策課(seisaku@town.tadotsu.lg.jp)に送信。
【メール本文への記載事項】
・氏名
・日中繋がりやすい電話番号
・メールアドレス
※メール申込の際、メールタイトルを「統計調査員応募」とし、送信してください。
備考
・電話またはメールでの連絡後、追加で確認させていただきたい事項をお伝えさせていただきます。
・応募後、10分程度の簡単な面接にご案内いたします。(服装自由、履歴書不要)。面接後、調査員業務への希望届をご記入いただきますと、統計調査員としての登録完了になります。
・登録後、案内等を別途お送りさせていただきます。具体的な説明についても同様に案内等をお送りさせていただきます。
更新日:2025年04月01日