第3期たどつの輝き創生総合戦略・多度津町人口ビジョン(2025年改訂版)について

更新日:2025年03月31日

本町では、人口の現状と将来展望を提示する「多度津町人口ビジョン(2020年改訂版)」と、人口ビジョンで明らかになった人口減少の現状と中長期的な展望を基に、人口減少対策を推進し、地域の活力を向上させていくための、今後5年間の具体的な目標や施策・取組を位置づける計画である「第2期たどつの輝き創生総合戦略」を策定し、人口減少対策と地方創生を併せて行うことにより、将来にわたって持続可能なまちづくりと、人口が減っても町民が笑顔で暮らせる環境づくりを推進してきました。

この度、「第2期たどつの輝き創生総合戦略」が計画期間の最終年度を迎えたことから、「第3期たどつの輝き創生総合戦略」を策定しました。

また、「多度津町人口ビジョン」についても改定を行い、「多度津町人口ビジョン(2025年改訂版)」を策定しました。

【概要版】第3期たどつの輝き創生総合戦略

第3期たどつの輝き創生総合戦略

多度津町人口ビジョン(2025年改訂版)

住民及び中学生アンケートについて

策定にあたり、住民の方々及び多度津中学校の生徒の皆さんを対象としたアンケートを実施しました。

パブリックコメントについて

策定にあたり、令和7年2月12日から令和7年3月11日までパブリックコメントを実施しました。

たどつの輝き創生総合戦略会議について

策定にあたり、15名の委員で構成される外部有識者会議である「たどつの輝き創生総合戦略会議」に諮問を行い、3回にわたり、人口ビジョン及び総合戦略に関してご審議いただき、令和7年3月27日に答申をいただきました。

答申書提出の様子(左:速水清隆会長、右:丸尾幸雄町長)

この記事に関するお問い合わせ先

政策課
〒764-8501
香川県仲多度郡多度津町栄町三丁目3番95号
電話番号:0877-33-1116
お問い合わせフォーム