合併処理浄化槽設置費補助制度
多度津町では、快適な生活環境を整備し、環境衛生の向上を一層推進するために、処理されないまま流されていた雑排水(台所、風呂、洗面等の排水)を、し尿と併せて処理する家庭用合併浄化槽を設置される方に、補助金を交付しています。
1.対象となる地域
下水道事業認可区域外
2.対象者
専用住宅(主に居住の用に供する建物で小規模店舗を併設した住宅を含む)に設置する者。ただし、販売及び賃貸を目的とする専用住宅に設置する者は除く。
3.補助金額
住宅の延べ面積 | 人槽区分 | 補助限度額 |
---|---|---|
140平方メートル以下 | 5人槽 | 332,000円 |
140平方メートルを超えるもの | 6人槽~7人槽 | 414,000円 |
2世帯住宅 | 8人槽~10人槽 | 548,000円 |
(注意)香川県では、地域の実情(平均延べ面積や世帯人員)を考慮し、住宅の延べ面積が140平方メートル以下であれば5人槽としています。
区分 | 補助限度額 |
---|---|
単独処理浄化槽の撤去費 | 120,000円 |
汲取り便所の便槽の撤去費 | 90,000円 |
詳しくは下記までお問い合わせください。
ダウンロード
多度津町浄化槽設置整備事業補助金交付申請書一式 (Excelファイル: 113.0KB)
更新日:2025年01月22日