マイナンバーカードを利用した転出の届出と転入先市区町村への転入手続き予約について
転出届はマイナポータルからも可能に
マイナンバーカードを所有している人は、いつでもどこでも行政手続きができるマイナポータルからオンラインでも転出の届出が可能になりました。このサービスを利用する方は、転出にあたり多度津町役場への来庁が原則不要になります。
マイナポータルサイトは、こちら(新しいウィンドウで開きます)へ。
マイナポータルから転出届をオンラインで提出できます! (PDFファイル: 778.1KB)
詳しくは、デジタル庁ウェブサイトをご覧ください。
https://www.digital.go.jp/policies/moving_onestop_service/
対象者
・電子証明書が有効なマイナンバーカードをお持ちの方で、日本国内での引越しをする方。ご自身単身での引越しのほか、ご自身と同一世帯員、ご自身以外の世帯員の方の引越しでも利用可能です。
・インターネット環境があり、マイナンバーカードを読み取る機能のあるスマートフォン等をお持ちの方。
※マイナポータルを通じて転出届の提出をした後は、転入先市区町村の窓口で転入届等の手続きが必要です。
マイナポータルのサービス利用方法に関する問合せ
電話による問い合わせ
マイナンバー総合フリーダイヤル
電話番号:0120-95-0178
受付時間(平日)9時30分から20時まで (土・日曜日、祝・休日)9時30分から17時30分まで(年末年始を除く)
※電話をかけた後、音声ガイダンスに従い「4番:マイナポータル」を指定してください。
WEBサイトによる問合せ
マイナポータルにログイン後、「お問い合わせの登録」を用いて問合せができます。以下のページ内容を参照してください。
(参考:マイナポータル お問い合わせを新規登録する)
URL:お問い合わせ | ぴったりサービス (myna.go.jp)(新しいウィンドウで開きます)
※「お問い合わせの登録」を行う前に、問い合わせる内容が「よくあるご質問」ページに掲載されていないかご確認ください。
(参考:マイナポータル よくあるご質問)
URL:よくある質問|マイナポータル (myna.go.jp)(新しいウィンドウで開きます)
※問合せの内容により、回答に時間を要する場合があります。
更新日:2024年09月09日