「第3次多度津町生活排水処理整備計画(案)」に対する意見の募集について

更新日:2025年10月28日

「第3次多度津町生活排水処理整備計画(案)」に対する意見の募集について

これまで本町では、平成27年度に「第2次多度津町生活排水処理整備計画(以下「前計画」という。)」を策定したうえで、川や海などの公共用水域の水質改善や町民の方々が快適で衛生的な生活を実感できる環境づくりを目指して、生活排水処理施設の整備及び普及啓発等に努めてきました。

本町の汚水処理は、流域関連公共下水道と個人設置型合併処理浄化槽により実施しておりますが、令和6年度末の汚水処理人口普及率※は、82.18%となっており、香川県平均(82.4%)を下回っており、また県内市町では8番目の普及率となっています。

今回、前計画の目標年次が令和7年度であることを踏まえ、生活排水処理施設のより効率的かつ計画的な整備を推進していくため、新たに「第3次多度津町生活排水処理整備計画」(以下「本計画」という。)の策定作業を行っています。

そこで、現時点の本計画(案)の内容を公開し、より良い計画となるよう町民の皆様のご意見を募集します。

なお、本計画における整備計画目標年次は、香川県において現在策定を行っております「第5次香川県全県域生活排水処理構想」と整合を図り、2035年度(令和17年度)としています。

※汚水処理人口普及率

(生活排水処理施設を利用できる人口÷行政人口)×100

この記事に関するお問い合わせ先

建設課
〒764-8501
香川県仲多度郡多度津町栄町三丁目3番95号
電話番号:0877-33-1112
お問い合わせフォーム