地域おこし協力隊を募集します!
多度津町ってこんなまち
多度津町は、香川県の中部に位置し、南は讃岐平野が広がり、北は瀬戸内海に面し、瀬戸内の温暖な気候と栄養豊富な土地や海に抱かれ、自然豊かなところです。また、古くは港町として、北前船の寄港地や金比羅参詣の玄関口として栄え、四国鉄道発祥の地としても知られるなど、交通の要衝として発展してきました。
地域おこし協力隊として活動しませんか
現在、本町では人口減少や高齢化により、さまざまな課題や地域のニーズが発生しており、解決に向け、地域おこし協力隊を募集し、地域に活力を呼び込むことを期待しています。多度津町では、過去5名の地域おこし協力隊員に着任いただき、地域振興、情報発信、農業振興を主とした活動に従事していただきました。今回、新たに情報誌発行やアンテナショップ運営等において、香川県多度津町で支援団体と一緒に活動してくださる方を募集します!
募集について
1.募集要項・応募用紙・地域おこし協力隊設置要綱
以下の応募の際は、下記募集要項等をを必ずご確認ください。
【民間連携隊員】多度津町地域おこし協力隊募集要項(PDFファイル:223.5KB)
2.募集概要
多度津町が認定・委託する支援団体の「ファイブアップたどつ」と一緒に多度津町活性化のための以下の活動に取り組んでいただきます。
・情報誌「Tadoruze」の発行に関わる業務
・アンテナショップのオープンと商品開発
・多度津の商材を集めたネット通販の運営
〇ファイブアップたどつとは
避けられない人口減少社会において、次世代に繋がる多度津町のまちづくりを目指す団体で、多度津町の魅力度、知名度、交流人口、ブランド力、シビックプライドの5つの要素をアップさせる活動を行っています。現在は、地元で町おこし活動を行っているメンバーや、メディアや芸術などの専門的な知識でサポートするメンバーで構成されています。
様々な事業展開を計画しておりますが、現在の活動は、町内で活躍する人の紹介をメインとして発行されている、フリーペーパーの「Tadoruze(タドルゼ)」の制作です。また、将来的には、アンテナショップや宿泊施設の運営など活動の幅を広げ、多度津の地域活性化に繋げたいと考えています。令和6年2月にできたばかりの団体ですが、令和7年1月までに地域振興が目的の合同会社として法人化予定です。
〇情報誌「Tadoruze」とは
多度津町内のご家庭へ全戸配布される「ヒト・モノ・コト」をたどるフリーペーパーです。詳しくはこちらから→https://tadoruze.com
3. 募集対象者
「多度津町地域おこし協力隊設置要綱」及び募集要項及び以下の全ての要件に適合する方を対象とします。
□地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条に規定する欠格条項に該当しない者
□3大都市圏をはじめとする都市地域等に居住されている方で、多度津町へ住民票を異動することができる方
□地域の活性化に深い熱意と知識を有し、積極的に活動できる者
□心身ともに健康で、地域になじむ意志を有し、かつ、誠実に職務を遂行できる者
□任期終了後、町で定住する意思がある者
□パソコン・スマートフォン等の情報通信機器の基本的な操作ができる者
□運転免許証の交付を受けている者
〈歓迎条件〉
・地元住民の方等と積極的にコミュニケーションが取れる方
・デザイン、PC作業、写真撮影が得意な方
4.募集人数
1名
5.勤務・雇用条件
(1)雇用形態
多度津町地域おこし協力隊員として町が委嘱し、支援団体である「ファイブアップたどつ」が雇用します。※多度津町とは雇用関係はありません。
(2)主たる勤務場所
多度津町内(事務所:多度津町本通三丁目1番24号)
(3)期間
地域おこし協力隊の制度のもと、町からの委嘱については、相互に更新を希望する場合、3年間を限度に更新します。
(4)勤務時間
月120時間程度
※詳細は雇用後、相談のうえ決定します。
※業務により、土日祝日勤務又は夜間の勤務となる可能性もあります。
6.報酬及び福利厚生
(1)報酬
月額250,000円
(2)社会保険等
個人で国民健康保険・国民年金に加入することとなります。
(3)住居
支援団体が準備します。
※賃借料、敷金・礼金、仲介手数料は支援団体が負担します。その他の転居費用、水道光熱費等は自己負担とします。
※自らの負担でその他の住宅を探してもかまいません。
(4)移動手段・備品
活動に必要な車やパソコン・タブレットなどの備品は支援団体が準備します。
(5)兼業
兼業内容が地域おこし協力隊の活動の延長にあり、かつ、本来の活動業務に支障がないと町と支援団体が認める場合に限り可とします。
7.申込方法等
(1)次の申込書類を郵送又は持参にて提出してください。
・多度津町地域おこし協力隊応募用紙(別紙)
・企画書(任意様式)
・住民票の抄本
(2)書類提出先
〒764-8501 香川県仲多度郡多度津町栄町三丁目3番95号 多度津町役場政策観光課宛
(3)提出締切日
令和6年11月1日(金曜日)必着
8.選考方法及び採用方法・着任方法
(1)書類審査により、1次選考通過者を決定し通知します。
(2)1次選考通過者を対象に、応募用紙提出締切日より1週間から2週間を 目安に支援団体と町で面談を行います。
(3)面談は多度津町役場で行うこととします。
(4)上記の面談を踏まえ、採用の可否を通知します。
採用者には別途委嘱式の日程をお知らせしますので、それまでに引っ越しや住民票の異動の準備を完了してください。
早ければ令和7年1月に着任、以降は随時となります。
9.現地案内等(事前下見)
応募に際して、事前に「実際に多度津町を見てみたい」という方がおられましたら、日程調整の上、町職員がご案内しますので、下記問い合わせ先までご連絡ください。
また、オンラインでの事前の質問・説明等も対応可能です。
※日程についてはご希望に添えない場合がありますので、ご了承ください。
※現地視察の際の旅費等は自己負担となりますので、ご了承ください。
10.問い合わせ先
多度津町役場政策観光課 担当:濱田
電話:0877-33-1116
Mail:seisaku@town.tadotsu.lg.jp
更新日:2024年09月20日