「令和2年度多度津町タウンプロモーションの担い手育成事業」企画・運営業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について
「令和2年度多度津町タウンプロモーションの担い手育成事業」
企画・運営業務に係る公募型プロポーザルについて
多度津町タウンプロモーション戦略に基づき、平成29年度より本町が取り組んでいる「タ
ウンプロモーション事業」では、主に官民協働組織「多度津町まねきねこ課(以下「まねきねこ
課」という。」)によって、新たなイベントの開催や、SNSを積極的に活用した情報発信等が行
われてきましたが、まねきねこ課実動メンバーの固定化や人数の減少など、中長期的に見る
と、事業継続性の面で課題を抱えています。
このような状況の改善を図るため、全国の先進自治体で同様の事業に取り組まれている
方や専門家などから、まちの魅力を活かしてそれを地域内外に発信し、伝えていくことの意
義や、その活動の中に住民や本町と関わりがある人々をうまく巻き込むためのコツ、さらに
は魅力発信に使えるスキルなどを、実践を通じて学べる機会を創出することで、今後の本町
のタウンプロモーションの担い手となりうる、官民の人材(特に若い世代)の育成・発掘を目
指した事業を行います。
本業務の実施にあたり、豊富な経験と専門知識を有する事業者に業務を委託するため、公
募型プロポーザルを実施いたしますので、参加を希望する事業者は、以下の実施要領・仕様
書等をご確認の上、必要な手続きを行ってください。
■ 業務名
「令和2年度多度津町タウンプロモーションの担い手育成事業」企画・運営業務委託
■ プロポーザル関係資料
〇 業務仕様書 (PDF:284KB)
〇 公募型プロポーザル実施要領(PDF:540KB)
〇 プロポーザル関係書類一式(WORD:81KB)
■ プロポーザルに係る質問への回答(10月9日追記)
〇 質問への回答
〇 プロポーザル関係参考資料(10月9日追加掲載)(PDF:3025KB)
■ プロポーザル審査結果の公表について(11月10日追記)
「令和2年度多度津町タウンプロモーションの担い手育成事業」企画・運営業務委託に係る公募型プロポーザルについて、提案内容の審査を行った結果、本業務の委託候補事業者を次のとおり選定しましたので、公表します。
( 審査方法 )
「令和2年度多度津町タウンプロモーションの担い手育成事業」企画・運営業務委託 公募型プロポーザル実施要領に基づき、プロポーザル審査委員会による審査を実施し、6名の委員が審査項目ごとに評価を行った技術評価点の平均点に、価格評価点の得点を加えて、評価点の合計が一番高い事業者を委託候補事業者として選定いたしました。
■ 審査結果
プロポーザル審査結果(PDF:49KB)
問い合わせ
政策観光課
電話番号:0877-33-1116
メールはseisaku@town.tadotsu.lg.jpまで